臨床研究

以下の学術論文は漢方と鍼灸の臨床研究例です。兼子ら(1)、谷岡ら(2)、前田ら(3)、牛久保ら(4)は片頭痛に呉茱茰湯がそれぞれ57、100、62、56%有効であることを示し、丸山(5)は呉茱茰湯とロメリジンによる治療を比較し呉茱茰湯の方がより有効であったと述べています。また神尾ら(6)は葛根湯が25の緊張性頭痛の症例のうち84%に有効であったと報告しています。

  1. 兼子忠延、高橋聡、筆田廣登、他:慢性頭痛(主として片頭痛型血管性頭痛)に対する呉茱茰湯の使用経験.診療と新薬16:1519-1522 (1981)
  2. 谷岡富美雄、後藤康之:慢性頭痛患者の漢方治療の検討.痛みと漢方7:73-76 (1977)

  3. 前田浩治、宮城敦、菅原武仁:慢性頭痛に対する呉茱茰湯の効果.漢方医学22:19-23 (1998)

  4. 牛久保行男、上田守三、鮫島寛次:脳神経外科外来における頭痛の漢方治療.痛みと漢方11:27-30 (2001)

  5. 丸山哲弘:片頭痛予防における呉茱茰湯の有用性に関する研究ー塩酸ロメリジンとのオープン・クロスオーバー試験.痛みと漢方16:30-39 (2006)

  6. 神尾正巳、他(日本脳神経外科漢方医学会):緊張型頭痛に対する漢方薬の多施設臨床試験結果報告ー葛根湯、釣藤散、半夏白朮天麻湯.脳神経外科と漢方講演記録集II:138-144 (2007)

  7. K. Watanabe, et al., “Traditional Japanese Kampo Medicine: Clinical Research between Modernity and Traditional Medicine – the State of Tesearch and Methodological Suggestions for the Future”, Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine: June 16 (2010)
  8. K. Nishimura, et al., “Kampo Medicine as an Integrative Medicine in Japan”, Japan Medical Association Journal: 147-149, 52 (3) (2009)
  9. K. Itoh & H. Kitakoji, “Acupuncture for Chronic Pain in Japan: A Review”, Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine: 431-438, 4 (4) (2007)
  10. H. Odaguchi et al., “Statistical Analysis of the Findings in Patients Responded to Goshuyuto”, Kampo Med, 1099-1105, 58 (6) (2007)